ホシノ天然酵母のパン教室– category –
-
ホシノ天然酵母のパン教室
“全粒角食パン”のサンドイッチ
ホシノ天然酵母を使って、国産小麦400gと自家製粉した国産全粒粉100gで角食パンを焼きました。 12時間かけて低温長時間発酵させたので、とても風味豊かで香り良く仕上がりました。 シンプルな食パンはサンドイッチやトーストなど、色々使えてとても便利で... -
ホシノ天然酵母のパン教室
2022 あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。 新しい年、皆さまにとって喜び多い一年になりますことお祈りします。 2022年2月より自宅キッチンのリフォーム等、諸事情によりすべてのレッスンをお休みいたします。 1月の季節のレッスンと基本のレッスンがお休み前の... -
ホシノ天然酵母のパン教室
【2022 1月の季節のレッスン】“はちみつアーモンド”と“ブルーチーズのミニ食パン”
新型コロナウィルス感染拡大のため、換気・消毒・飛沫防止ビニールシートの設置や人数制限を行いながらのレッスンとなります。ご理解とご協力をお願いいたします。 <2022 1月の季節のレッスン > 2種類 「はちみつアーモンド」 アーモンド... -
ホシノ天然酵母のパン教室
【2021 12月の季節のレッスン】“マスタードトルデュ”と“苺のシュトレン”
新型コロナウィルス感染拡大のため、換気・消毒・飛沫防止ビニールシートの設置や人数制限を行いながらのレッスンとなります。ご理解とご協力をお願いいたします。 <2021 12月の季節のレッスン > 2種類 「マスタードトルデュ」 自家製マ... -
ホシノ天然酵母のパン教室
【2021 11月の季節のレッスン】きのこバター&オートリーズカンパーニュ
新型コロナウィルス感染拡大のため、換気・消毒・飛沫防止ビニールシートの設置や人数制限を行いながらのレッスンとなります。ご理解とご協力をお願いいたします。 <2021 11月の季節のレッスン > 2種類 「きのこバター」 シュークリーム... -
ホシノ天然酵母のパン教室
2021 summer recipie 高加水「ハイビスカスのカンパーニュ」の作り方
ホシノ天然酵母を使った夏のパンレシピ公開中です。 サマーレシピ最終回は、高加水の「ハイビスカスのカンパーニュ」です。 粉に対していきなり90%のお水を加えたらどうなるでしょう?ドロドロの生地になってしまいます。 それでオートリーズ法とバシナー... -
ホシノ天然酵母のパン教室
2021 summer recipie 天然酵母で作る「ピスタチオのスコーン」の作り方
ホシノ天然酵母を使った夏のパンレシピ公開中です。 3回目は、天然酵母で作る『ピスタチオのスコーン』のrecipeです。 スコットランドに起源をもつと言われているスコーンを、天然酵母で仕立てました。 発酵させることにより、生地と生地の間にできる空気... -
ホシノ天然酵母のパン教室
2021 summer recipie「加水率100%!スパイスチーズパン」の作り方
ホシノ天然酵母を使った夏のパンレシピ公開中です。 2回目は、スパイシーな香り漂う『スパイスチーズパン』のrecipeです。 4種類のスパイス&濃厚なゴーダチーズ&高加水の生地がコラボする、個性的な夏のパンです。 まずは全粒粉を熱湯でこね一晩寝かせる... -
ホシノ天然酵母のパン教室
【チャバタ】基本のレッスン<全6回>はいつからでも始められます
『基本のレッスン 全6回』7月のメニューは “チャバタ”です。 チャバタ(高加水) 加水80%のチャバタに挑戦します。 生地作りの秘訣は、必要以上に触れない・捏ねない・カードでもち上げてたたむを数回繰り返すことです。 高加水のパンはグルテンが形成さ... -
ホシノ天然酵母のパン教室
【2021 7月の季節のレッスン】レーズンミニ食パン(湯種法)&ピスタチオとカシューナッツのミニカンパーニュ(高加水)
新型コロナウィルス感染拡大のため、換気・消毒・飛沫防止ビニールシートの設置や人数制限を行いながらのレッスンとなります。ご理解とご協力のほどお願いいたます。 <2021 7月の季節のレッスン > 2種類 「レーズンミニ食パン(湯... -
ホシノ天然酵母のパン教室
追加レッスン 7月6日㈫「オリーブとアンチョビの茹でないベーグル」&「カカオニブとカカオのフィセル」
【2021 追加レッスン 7月6日㈭】 2種類 「オリーブとアンチョビの茹でないベーグル」 茹でる工程を省く代わりに、湯種を使った茹でないベーグルです。 下処理したオリーブのコンフィとアンチョビを練り込んで、ハーブの香り漂うリッチな味わい... -
ホシノ天然酵母のパン教室
【角食】基本のレッスン<全6回>はいつからでも始められます
『基本のレッスン/全6回 角食』 型に蓋をして焼く四角い食パンには、もっちりした食感を引き出す「湯種製法」を使います。 湯種は粉の一部を熱湯で捏ね上げしっかりとでんぷんを糊化することが大切です。 ボウルを温めておくこと、粉から入れて熱湯を注...