ホシノ天然酵母のパン教室 大阪– tag –
-
家庭でパンを焼く
ホシノ天然酵母で焼く、『ロカボナッツのパン』の作り方。お手軽で低糖質!
*ホシノ天然酵母を使って、低糖質のロカボなパンを焼きましょう。 ボールの中で混ぜるだけの手仕込みで、捏ね機も不要、今の季節は発酵器も不要で、ご家庭のオーブンがあれば大丈夫です。 大豆粉やグルテンバーガーを使う糖質オフのパンではありませんが、... -
家庭でパンを焼く
高加水のカンパーニュを手仕込みしました。室温で15時間発酵させました。
無理なく焼けて毎日おいしい、高加水の“カンパーニュ”を手仕込みしました。 国産小麦と国産ライ麦粉・国産全粒粉とホシノ天然酵母を使って、15時間かけて低温長時間発酵させました。3月末の今の季節は、手仕込みして室温を利用して発酵できる、パン作りに... -
家庭でパンを焼く
無理なく焼けて毎日おいしい“カンパーニュ”
いつものカンパーニュにひと手間加えて、シンプルな“カンパーニュ”を焼きました。食事と合わせてそのまま食べても美味しいし、オープンサンドやサンドイッチ・トーストなど、色々と楽しめます。今日はライ麦と全粒粉を混ぜ、粉の香りや深い味わいを楽しむ... -
家庭でパンを焼く
いつからでも始められます。「基本のレッスン」6月は “チャバタ” です。お申込み受付中。
延期しておりました「基本のレッスン」を再開します。 6月は『チャバタ』です。 ~基本のレッスンはいつからでも始められます~ <6月の予定> ・6月22日(月)10:30~14:00 ・6月25日(木)10:30~14:00 ... -
自家製大好き、こんな楽しい事やってます。
出来立てを熱々のうちにほおばる醍醐味!「自家製ソーセージ」の作り方
自家製ベーコンからさらにハードルを上げて、みんなが大好きな自家製ソーセージに挑戦してみましょう。材料さえ揃えばすぐ作ることができます。慣れれば2~3時間で作れます。お肉もスパイスもお好きなものが選べるし、無添加・無着色の物も作れます。さらに... -
基本のレッスン
ピスタチオチャバタのアイスクリームサンド
「基本のレッスン」3月のメニューは“チャバタ”です。加水80%、ほとんど捏ねず混ぜるだけ、パンチでグルテンをつないだ穴ぼこぼこのパンです。さっくりした食感に、今日は成型時にピスタチオを加えて少しアクセントをつけてみました。 たまにはバニラアイ... -
基本のレッスン
2月の基本のレッスンメニュー “バゲット” はビーフオニオンスープに浸して…。
今月の基本のレッスンメニューは、オートリーズ法を用いた“バゲット”です。ホシノ天然酵母を使った低温長時間発酵で、かっこいいバゲットを目指します。 試食タイムでは、スライスしたバゲットにチーズをのせてトーストし、熱々のオニオンスープに浸しなが... -
季節のレッスン
2020 2月の「季節のレッスン」“赤ワインのカンパーニュ” と 糖質オフを意識した “大麦チーズパン”2種
<季節のレッスン 2月> 2種類 「赤ワインのカンパーニュ」 イチジクやレーズンなどのドライフルーツとスパイスを、オーガニックの赤ワインで煮だし、フルーティーでスパイシーな煮汁を仕込み水として使用した贅沢な大型パンです。フランス産のくる... -
季節のレッスン
ダイエットやアンチエイジングに効果的な “ふすま” を使った “くるみのエピ”…
1月・2月・3月の季節のレッスンでは、ゆる糖質を意識したパンを1種類づつ加えてレッスンいたします。ちょっとしたことから糖質オフに巡り合い、<糖質オフスタイル・アドバイザー>の資格も取得できたので、レッスンにいらした方々に少しでも何か参考... -
季節のレッスン
2020 2月の「1日体験レッスン」お申込み只今受付中。
〇2月の体験レッスンメニューは「自家製ベーコンのエピ」です。 国産小麦とホシノ天然酵母を使ったシンプルな生地と自家製ベーコンを合わせたワンランク上のベーコンエピです。豚バラ肉に塩とお好みのハーブをすりこんで、1週間ほど熟成させたものをスモ... -
自家製大好き、こんな楽しい事やってます。
手作りソーセージ教室を開催します。天然酵母の犬のパンの予約販売も致します。お申込み受付中。
私のパン仲間の京都鴨川沿いの「パンと喫茶 ポポロ」さんで、手作りソーセージ教室を開催します。出来るだけ安全な素材を使い、ご自分で肉を捏ねて羊腸に詰めてボイルします。作りたてのソーセージはポポロのヴァイツェンミッシュブロートに挟んでご試食... -
季節のレッスン
9月の季節のレッスンが終了しました。秋の味覚満載の楽しいひとときでした。
9月の季節のレッスンが終了いたしました。湯種を使った “くるみのカンパーニュ” はポイントになる仕込みを実際にやってみました。“舞茸とブルーチーズのパン”は生地発酵を十分にして、生地からチーズがはみ出てこないよう成型します。皆さん上手に成型出...