blog– category –
-
blog
びわ酵母でカンパーニュを焼きました。久しぶりの自家製酵母に挑戦。
清潔な瓶に、いただいた“びわ”と水と砂糖を入れて、毎日瓶を振って約4~5日目、自己流ですが、蓋を開けた時の「プシュー」という音と、酵母液の味や見た目で判断して生地作りの仕込み水に使用します。 今回は、仕込み水の約30%を酵母液に置き換えて、ストレ... -
blog
7・8月の「1日体験レッスン」は、“スパイシーナッツなパン”です。お申込み受付中。
〇7・8月の体験レッスンメニューはホシノ天然酵母を使った「スパイシーナッツなパン」です。 パンをかじりながらちょい飲みが楽しめる〈パン呑み〉にぴったりのスパイシーなハード系のパンです。クミン・コリアンダー・チリパウダーなどで味付けしたスパイ... -
blog
「基本のレッスン『全6回』」再開します。6月は “チャバタ” です。お申込み受付中。
延期しておりました「基本のレッスン」を再開します。 6月は『チャバタ』です。 ~基本のレッスン<全6回>はいつからでも始められます~ <6月の予定> ・6月22日(月)10:30~14:00 ・6月25日(木)10:30~14:00 チ... -
blog
レッスン再開にあたり、新型コロナウィルスの感染拡大の防止策についてご理解いただきたいと思います。
レッスン再開にあたり、“新型コロナウィルス感染拡大”に関してご心配な点もあるかと思いますが、人数制限・換気・衛生面に注意しパン作りを楽しんでいただけるよう配慮いたします。 ・講師の検温・マスクの着用や、 ドアノブ・椅子・テーブルの消毒... -
blog
ホシノ天然酵母で焼く『手ごねバゲット』ざっくりとした食感を目指します
国産小麦とホシノ天然酵母・塩のみで、バゲットが焼き上がりました。 同じ材料で水分量や捏ね時間、発酵などによっていろいろなバゲットが焼けます。 シンプルなパンだからこそ作り手の考えが表現できる面白いパンの世界です。 今回は、ざっくりとした食感... -
blog
ホシノ天然酵母で焼く、お気に入りのパン生地2種類
㊨国産小麦“春よ恋100%”と塩・ホシノ天然酵母使用。 ストレート法で焼いた食パン。 12時間の低温長時間発酵。 粉の味を十分に感じることができて、しっとりしていて、きめが細かい。 そのままでもトーストしても美味しい。 毎日食べても食べ飽きないところ... -
blog
洗って何度も使える『エコラップ』、おうち時間の最後のお楽しみになりそうです。
おうち時間も最後のお楽しみになりそうです。 フィナーレを飾るのは『蜜ろうラップ』。 食品の保存によく使われるプラスティック製のラップの代わりになるEcoなラップです。 材料は、布(綿100%がおススメ)・蜜蝋・クッキングシートとアイロンがあればあ... -
blog
リネンのシーツを手作りします。心地よい爽やかさと気持ちよさはもう手放せません。
天然のエアコン『リネンのシーツ』は、特に暑い夏には最適ですが、購入すると高価なので作った方がかなりお得です。 2年ほど使っていたシーツが傷んできたので、おうち時間を利用して、今年もリネンのシーツを手作りします。 デザインは思い切って青のス... -
blog
気が向いたら作る「キティ―ちゃんとウルトラマンの石鹸」ウキウキ!
石鹸の材料は、油と苛性ソーダと水。それをかき混ぜる事によってできる“天然のグリセリン”をそっくりそのまま型に流し込んで固める手作り石鹸は、肌に優しい極上の使い心地です。 私にとって必要不可欠で、20年以上も使い続け作り続けてきた不思議な魅力... -
blog
『なべ焼きパン』で、自家製が詰まったサンドイッチ。食べにくいけど、大口でかぶりつく!
なべ焼きパンに 自家製マスタードを塗って、 細く千切りにしたセロリと、 自家製コンビーフをはさんで、 玉ネギソース(フライパンにオリーブオイルを熱し、玉ねぎのすりおろし4分の1玉を入れ炒め、醤油大さじ1、みりん大さじ1、赤ワイン大さじ1、に... -
blog
ホシノ天然酵母で焼く『なべ焼きパン』の作り方~オーブン不要、ガスコンロで焼くからお焦げも美味しい~。
30年前にホシノ天然酵母のパン教室で教わった「なべ焼きパン」。華やかなパンのレシピが多い中、最近のパン教室レッスンメニューに加わる事もなくなってしまいましたが、時間がたった今でも変わらない絶品の美味しさです。 食べるたびに初心に戻り、パン作... -
blog
自粛生活を楽しむ自家製編~裂いて楽しいコンビーフ。たくさん作ったら冷凍もできます。
ほぐしてあって缶詰のイメージか強い「コンビーフ」ですが、実は“塩漬け牛肉”の事で、欧米ではブロック肉が一般的だと言います。手間と費用を考えれば買ってきた方がお得だと思いますが、なおさら作ってみたくてワクワクするのは、ひねくれものなんでしょ...