ホシノ天然酵母 食パン– category –
-
2025年4 月、リクエストレッスン一覧
勝手ながら、リクエストレッスンの日程を一覧にして募集させていただきます。 パンの詳細につきましては、メールにてお問い合わせください。 ・4月 8日(火)10:00~14:00 空席1名 「レーズン食パン」&「きのこバターのバゲット」 ・4月 9日(水)10:... -
2025年3月、リクエストレッスン一覧
勝手ながら、リクエストレッスンの日程を一覧にして募集させていただきます。 パンの詳細につきましては、メールにてお問い合わせください。 ・3月 1日(土)10:00~14:00 「春のシュトレン」&「ライ麦ミニ食パン」 ・3月 5日(水)10:00~14:00... -
2025年3月5日(水)のリクエストレッスン】“春のシュトレン”&“ライ麦のミニ食パン”空席1名
『3月のリクエストレッスン』 ※過去のレッスンから、人気の高かったメニューを2種類セレクトしてレッスンいたします。生地のお持ち帰りはありませんので、 ご了承ください。2名様以上で開催いたします。●1回限りの単発レッスンです。お気軽にご参加くださ... -
【ホシノ天然酵母が分かる】基本のレッスン<全6回> 10月レッスン予定日
『基本のレッスン』 ~基本のレッスンコースはいつからでも始められます~ ※パン作りやホシノ天然酵母が初めての方でもご参加出来ます。 ホシノ天然酵母の生種の作り方の説明・実演もいたしますので、ご安心ください。 10月のレッスンメニュー「食パン」... -
【ホシノ天然酵母が分かる】基本のレッスン<全6回> 8月レッスン予定日、新規お申込み受付中
『基本のレッスン』 8月のレッスンメニュー「ハード食パン」 ・国産小麦と塩とホシノ天然酵母のみを使った、ハード食パンのレッスンです。低温長時間発酵で粉の旨みを引き出しシンプルで毎日食べても飽きのこない美味しさです。 ※パン作りやホシノ天然酵... -
【2024年4月の季節のレッスン】”柑橘系ピールの高加水のミニ食パン”&“自家製ベーコンエピ”
<2024 4月の季節のレッスン > 2種類 「柑橘系ピールの高加水のミニ食パン」 国産小麦100%・柑橘系ピールを使った、加水90%の食パンです。 湯種を使う事で加水を高め、しっとりもちもち食感が長く楽しめます。 黄色いピールが色と味のアクセン... -
【ホシノ天然酵母が分かる】基本のレッスン<全6回> 11月レッスン予定日、新規お申込み受付中
新型コロナウィルス感染拡大のため、換気・消毒・飛沫防止ビニールシートの設置や人数制限を行いながらのレッスンとなります。ご理解とご協力をお願いいたします。 『基本のレッスン』11月の予定 ※パン作りやホシノ天然酵母が初めての方でもご参加出来ます... -
【2023年9月の季節のレッスン】”高加水の食パン”&“トレイルミックスのパン”
新型コロナウィルス感染拡大のため、換気・消毒・飛沫防止ビニールシートの設置や人数制限を行いながらのレッスンとなります。ご理解とご協力をお願いいたします。 <2023 9月の季節のレッスン > 2種類 「高加水の食パン」 国産小麦100%... -
【2023年6月の季節のレッスン】”ディンケル小麦の湯種カンパーニュ”&“トマトのブール”
新型コロナウィルス感染拡大のため、換気・消毒・飛沫防止ビニールシートの設置や人数制限を行いながらのレッスンとなります。ご理解とご協力をお願いいたします。 <2023 6月の季節のレッスン > 2種類 「ディンケル小麦の湯種カンパーニュ」 デ... -
【ホシノ天然酵母が分かる】基本のレッスン<全6回> 4月レッスン予定日、新規お申込み受付中
新型コロナウィルス感染拡大のため、換気・消毒・飛沫防止ビニールシートの設置や人数制限を行いながらのレッスンとなります。 ご理解とご協力をお願いいたします。 『基本のレッスン』4月の予定 ※パン作りやホシノ天然酵母が初めての方でもご参加... -
【ホシノ天然酵母が分かる】基本のレッスン<全6回> 2月レッスン予定日、新規お申込み受付中
新型コロナウィルス感染拡大のため、換気・消毒・飛沫防止ビニールシートの設置や人数制限を行いながらのレッスンとなります。 ご理解とご協力をお願いいたします。 『基本のレッスン』2月の予定 ※パン作りやホシノ天然酵母が初めての方でもご参加... -
【2022 11月の季節のレッスン】“黒米パンドミ”&“ぺカンナッツのパン”
新型コロナウィルス感染拡大のため、換気・消毒・飛沫防止ビニールシートの設置や人数制限を行いながらのレッスンとなります。ご理解とご協力をお願いいたします。 <2022 11月の季節のレッスン > 2種類 「黒米パンドミ」 細長く伸びやか...