ホシノ天然酵母のパン教室、大阪、北摂– tag –
-
ご家庭でワンランク上のシンプルでリーンなパンを焼きましょう、低温長時間発酵の強い味方『保冷温庫』
『基本のレッスン全6回』のメニュー“ハード食パン”で、生地の発酵の温度や時間によって焼き上がったパンはどう違うのか、ちょっと実験してみました。 材料は、国産小麦と塩とホシノ天然酵母のみのシンプルなパンなので、結果もわかりやすいと思います。 &n... -
ホシノ天然酵母で焼く『ハード食パン』は美味しさの原点。「基本のレッスン全6回」8月のメニュー
「基本のレッスン全6回」の8月のメニューは、 『ハード食パン』です。 国産小麦と塩・砂糖・ホシノ天然酵母のみで焼き上げたハード食パンです。 粉に寄りそう超シンプルな配合と製法で、素朴な味をお楽しみいただけます。のびのびと型の上まで膨らませる... -
『バンズ』サンドイッチに最適!ホシノ天然酵母を使った、ふわふわバンズ、「基本のレッスン全6回」7月のメニュー
「基本のレッスン全6回」の7月のメニューは『バンズ』です。 そのままでも、お惣菜をはさんでも、フルーツやスイーツをはさんでもまとめてくれる万能なバンズに仕上げました。 色の組み合わせや味の組み合わせなど様々で、アイディアが溢れてきて楽しく... -
7月の季節のレッスン『ホシノ天然酵母を使った高加水パン2種類』“よもぎのカンパーニュ”と“ハイビスカスとホワイトチョコのリュスティック”お申し込み受付中。
<7月の季節のレッスン > 2種類 「よもぎのカンパーニュ」(高加水) 『よもぎのカンパーニュ』は、最初に粉と水だけ捏ねて数十分放置した後、ホシノ天然酵母や塩を加え再び捏ねる“オートリーズ法”と、差し水をして高加水生地を仕上げる“バシナー... -
「基本のレッスン『全6回』」再開します。6月は “チャバタ” です。お申込み受付中。
延期しておりました「基本のレッスン」を再開します。 6月は『チャバタ』です。 ~基本のレッスン<全6回>はいつからでも始められます~ <6月の予定> ・6月22日(月)10:30~14:00 ・6月25日(木)10:30~14:00 チ... -
ホシノ天然酵母で焼く『手ごねバゲット』ざっくりとした食感を目指します
国産小麦とホシノ天然酵母・塩のみで、バゲットが焼き上がりました。 同じ材料で水分量や捏ね時間、発酵などによっていろいろなバゲットが焼けます。 シンプルなパンだからこそ作り手の考えが表現できる面白いパンの世界です。 今回は、ざっくりとした食感... -
気が向いたら作る「キティ―ちゃんとウルトラマンの石鹸」ウキウキ!
石鹸の材料は、油と苛性ソーダと水。それをかき混ぜる事によってできる“天然のグリセリン”をそっくりそのまま型に流し込んで固める手作り石鹸は、肌に優しい極上の使い心地です。 私にとって必要不可欠で、20年以上も使い続け作り続けてきた不思議な魅力... -
ホシノ天然酵母で焼く『ベーグル』にハマる!種類も豊富に作りすぎました。
上段左から「ふすまベーグル」、「コーングリッツのベーグル」、「湯種ナッツベーグル」、下段左から「ドライストロベリーのベーグル」トッピングが焦げました、「ブルーポピーシードのベーグル」、「抹茶ベーグル」。すべてホシノ天然酵母の低温長時間発... -
『なべ焼きパン』で、自家製が詰まったサンドイッチ。食べにくいけど、大口でかぶりつく!
なべ焼きパンに 自家製マスタードを塗って、 細く千切りにしたセロリと、 自家製コンビーフをはさんで、 玉ネギソース(フライパンにオリーブオイルを熱し、玉ねぎのすりおろし4分の1玉を入れ炒め、醤油大さじ1、みりん大さじ1、赤ワイン大さじ1、に... -
ホシノ天然酵母で焼く『なべ焼きパン』の作り方~オーブン不要、ガスコンロで焼くからお焦げも美味しい~。
30年前にホシノ天然酵母のパン教室で教わった「なべ焼きパン」。華やかなパンのレシピが多い中、最近のパン教室レッスンメニューに加わる事もなくなってしまいましたが、時間がたった今でも変わらない絶品の美味しさです。 食べるたびに初心に戻り、パン作... -
免疫力アップ!低糖質「ロカボ」と玄米菜食「マクロビオティック」を意識したベーグルサンド2種
極端な糖質抜きではなく、糖質をおさえ食後の血糖値の上昇を抑えた食生活を推奨する「ロカボ」、玄米・全粒粉・豆・野菜を中心として陰陽論を元に食材や調理法のバランスを考える食事法「マクロビオティック」。それぞれの良さを意識してホシノ天然酵母を... -
ホシノ天然酵母で焼く、『自家製ベーコンエピ』の作り方。病みつきになります。
*ホシノ天然酵母を使って、「ベーコンエピ」を焼きましょう。 お好きなスパイスを使って仕上げるオリジナルなベーコンは、一度作れば病みつきになること間違いなしです。低温長時間発酵させた旨みあるバゲット生地との組み合わせは文句なしの美味しさで、...