山田いくり– Author –
山田いくり
-
自家製大好き、こんな楽しい事やってます。
手作りソーセージ教室を開催します。天然酵母の犬のパンの予約販売も致します。お申込み受付中。
私のパン仲間の京都鴨川沿いの「パンと喫茶 ポポロ」さんで、手作りソーセージ教室を開催します。出来るだけ安全な素材を使い、ご自分で肉を捏ねて羊腸に詰めてボイルします。作りたてのソーセージはポポロのヴァイツェンミッシュブロートに挟んでご試食... -
天然酵母の犬のパン屋からのお知らせ
ハロウィンに先駆けて、“天然酵母の犬のかぼちゃのあんパン”が新発売になりました。
10月31日の『ハロウィン』をワンチャンと楽しんでいただくために、期間限定で“天然酵母の犬のかぼちゃあんパン”が新発売になりました。パン生地にも中身にも蒸した国産かぼちゃを使用していますので、お砂糖を加えなくても、ふっくらしてほんのり甘い香り... -
お出かけ
東京パン巡り『パン デ フィロゾ』&『トリュフベーカリー』魅惑のパン揃い。
夕方6時ごろ伺ったので2種類しかパンが残っていなかった、神楽坂の『パン デ フィゾロ』さん。選べないのでかなりショックでしたが、パンを頬張った瞬間あまりの美味しさでハッピーに…。白ワインで仕込んだ“ヴィニュロン・ブラン”は奥深くもっちりとした生... -
自家製大好き、こんな楽しい事やってます。
自家製大好き、楽しいことやってます!栗の渋皮煮。準備して10月のレッスンに備えましょう。
そろそろ涼しくなって、お店で栗を見かけることが多くなりました。秋の味覚の栗を甘く柔らかく煮て渋皮煮を作ってみませんか?季節のレッスン10月では栗の渋皮煮とバターチキンを使ったライ麦パンを予定しております。手間はかかりますがそのおいしさは格... -
季節のレッスン
2019 10月 季節のレッスンお申込み受付中。11月・12月のメニューも決まりました。
10月 ボルチーニのミニクッペ・栗の渋皮煮とバターチキンのパン ↑ ボルチーニのミニクッペ バゲット生地を使ったミニクッペです。同じ生地を使ってバゲットにもなる、家庭用としておすすめするパンの一つです。手ごねで生地作りをデモし、家庭用オーブン... -
家庭でパンを焼く
国産の石臼引き粉を使った“いちじくのカンパーニュ”は、湯種製法でもっちり。柔らかさも長持ちします。
昨日のパン教室でデモとして使用した生地に、バリエーションを変えていちじくを入れてみました。ドライフルーツの甘みが強いので、ブルーチーズと合わせてみました。ワインとも合いそうです。 -
季節のレッスン
9月の季節のレッスンが終了しました。秋の味覚満載の楽しいひとときでした。
9月の季節のレッスンが終了いたしました。湯種を使った “くるみのカンパーニュ” はポイントになる仕込みを実際にやってみました。“舞茸とブルーチーズのパン”は生地発酵を十分にして、生地からチーズがはみ出てこないよう成型します。皆さん上手に成型出... -
家庭でパンを焼く
自然農法で栽培されたカナダ産の強力粉50:九州産の全粒粉50のバゲット
カナダ産の強力粉50%に九州産の全粒粉50%の配合でバゲットを焼きました。どちらの粉も自然農法栽培なので、安心で安全な体にやさしいパンです。強力粉が入っているので少しふっくら仕上がりましたが、とても良い香りが部屋中に漂います。意外と相性の良... -
家庭でパンを焼く
全粒とくるみのカンパーニュ、ふっくらモチモチの湯種製法で大きなパンを焼きました。
9月の季節のレッスンメニューの「全粒とくるみのパン」です。 材料には “北海道産石臼引き準強力粉 スム・レラ” と “北海道産石臼引き全粒粉 春よ恋” を使用しています。石臼引きの粉は製粉するときに摩擦のストレス・熱のストレスが少なく、粉の風味を... -
低温長時間発酵
ホシノ天然酵母と国産小麦で食パンを焼きます②低温長時間発酵について。20℃で16時間発酵と28℃8時間発酵の食パンで比較してみました。
自分好みのパンを焼くために「ホシノ天然酵母の生種の起こし方②」で説明した20℃で6日間かけて作った生種を使用して食パンを焼きました。材料は国産小麦 春よ恋・塩・砂糖・ホシノ天然酵母・水のみの安全で・ヘルシー・低カロリーな食パンです。 今... -
ホシノ天然酵母 食パン
ホシノ天然酵母と国産小麦で食パンを焼きます①捏ね時間について。7分こねた生地と20分こねた生地で比較してみました。
自分好みのパンを焼くために「ホシノ天然酵母の生種の起こし方②」で説明した20℃で6日間かけて作った生種を使用して食パンを焼きました。材料は国産小麦春よ恋・塩・砂糖・ホシノ天然酵母・水のみの安全で・ヘルシー・低カロリーな食パンです。 今回は捏ね... -
生種の起こし方
ホシノ天然酵母生種の起こし方③28℃で3日間と20℃で6日間かけて出来上がった種で焼いた食パンの違い
ホシノ天然酵母の生種の起こし方②まで進んだら、いよいよ国産小麦でパンを焼いていきますが…②までの作り方は、通常28℃で熟成する生種の作り方とは少し違います。20℃で約6日間かける低温長時間で生種を起こす方法です。もちろん28℃で熟成した種でもパンは焼...