国産の石臼引き粉を使った“いちじくのカンパーニュ”は、湯種製法でもっちり。柔らかさも長持ちします。 2019 9/23 blog ホシノ天然酵母 ホシノ天然酵母 高加水のパン 家庭でパンを焼く 2019年9月22日2019年9月23日 昨日のパン教室でデモとして使用した生地に、バリエーションを変えていちじくを入れてみました。ドライフルーツの甘みが強いので、ブルーチーズと合わせてみました。ワインとも合いそうです。 blog ホシノ天然酵母 ホシノ天然酵母 高加水のパン 家庭でパンを焼く いちじくのカンパーニュ ホシノ天然酵母 ホシノ天然酵母のパン教室 湯種製法 石臼引き粉 よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! 9月の季節のレッスンが終了しました。秋の味覚満載の楽しいひとときでした。 2019 10月 季節のレッスンお申込み受付中。11月・12月のメニューも決まりました。 この記事を書いた人 山田いくり 天然酵母のパンに魅せられ、様々なパン教室に通い現在も通い続け、大阪北摂の豊中市(千里中央または南千里最寄り)の自宅キッチンでレッスンを初めて20年になります。シンプな基本のパンをはじめ、ハード系や高加水のパンなど、ご家庭でも必ず焼けるようにレッスンいたします。初心者の方やお一人様でもお気軽にご参加ください。天然酵母の犬のパン屋もネットショップで展開中。 関連記事 2025年4 月、リクエストレッスン一覧 2025年2月27日 2025年3月、リクエストレッスン一覧 2025年2月23日 2025年3月5日(水)のリクエストレッスン】“春のシュトレン”&“ライ麦のミニ食パン”空席1名 2025年2月23日 2025年3月1日(土)のリクエストレッスン】“春のシュトレン”&“ライ麦のミニ食パン”空席1名 2025年2月3日 2025年2月19日(水)のリクエストレッスン】“胡麻とバルサミコ酢のカンパーニュ”&“自家製ソーセージ作り”満席 2025年1月30日 【2025年2月27日(木)のリクエストレッスン⑦】“胡麻とバルサミコ酢のカンパーニュ”&“ボルチーニのクッペ”空席2名 2025年1月26日 【2025年2月14日(金)のリクエストレッスン④】“カカオニブとカカオのフィセル”&“黒米食パン”満席 2025年1月26日 【2025年2月13日㈭のリクエストレッスン③】“なべ焼きパン”&“ソーセージ作り”満席 2025年1月26日