洗って何度も使える『エコラップ』、おうち時間の最後のお楽しみになりそうです。

おうち時間も最後のお楽しみになりそうです。

フィナーレを飾るのは『蜜ろうラップ』。

食品の保存によく使われるプラスティック製のラップの代わりになるEcoなラップです。

材料は、布(綿100%がおススメ)・蜜蝋・クッキングシートとアイロンがあればあっという間に作れます。

アイロン台の上に新聞紙をひいて、

その上にクッキングシート・布・蜜蝋・クッキングシートの順に重ねます。

上からアイロンをかけて、クッキングシートを外せば出来上がりです。

普通のラップと同じように使えます。

野菜の保存にもいいそうですが、

もっぱら残り物や飲みかけのコーヒーなどの保存に使っています。

洗って何回でも使えますが、

蜜ろうが溶けるので電子レンジで“チン”は✖。

 

最初は蜜ろうのにおいがきついですが、

洗って繰り返し使う間に匂いは気にならなくなります。

 

ハギレは薄くもなく厚くもなく普通の厚さの物が使いやすいです。

オーガニックコットンがあればなおよし!

 

蜜蝋は家にあった黄色い蜜蝋を利用しましたが、

白い布に使用すると色が少し黄色くなってしまいます。

気になる方は白い蜜蝋を使われるといいと思います。

 

作る際には、アイロン台の上に必ず新聞紙かタオルをひいて下さい。

蜜蝋がアイロン台にしみついてしまいます。ご注意!

 

気になる市販の蜜蝋ラップは結構いいお値段ですが、

作ったよりも蜜蝋がしっかり付着していて耐久性がよさそうです。

 

蜜蝋の他にホホバオイルなども使われているので、

抗菌性や保湿性に優れているそうです。

 

洗って繰り返し使えて、しばらく使わない間は冷蔵庫で保管できます。

1~2年使えて最後は土に還り堆肥にもなるそうです。

気になる方は是非是非作ってみて下さい。

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

天然酵母のパンに魅せられ、様々なパン教室に通い現在も通い続け、大阪北摂の豊中市(千里中央または南千里最寄り)の自宅キッチンでレッスンを初めて20年になります。シンプな基本のパンをはじめ、ハード系や高加水のパンなど、ご家庭でも必ず焼けるようにレッスンいたします。初心者の方やお一人様でもお気軽にご参加ください。天然酵母の犬のパン屋もネットショップで展開中。

目次