“三重県産 にしのかおり 強力粉”を使って加水80%のパンを焼いてみました。
初めて高加水のパンに挑戦される方にとって、加水70%で捏ねて10%を足し水する合計80%の高加水パンは作りやすいおすすめのパンです。今回は“三重県産 にしのかおり”の強力粉を使ってみました。名古屋と東京自由が丘にお店を持つ「baguette rabbit」通称バケラビさんの人気の“ブール”をいただいて、是非一度使ってみたい粉だと思ったからです。大きな丸いもちもちハード系“ブール”は驚異の加水117%、にしのかおりは20%使用されているそうです。
バケラビさんのブールとはかけ離れたパンが焼けましたが、皮がバリっと中はモチモチ、香り良く北海道産の粉とは違う美味しさがあります。私的には灰分の高い粉とブレンドしてみるのもいいかな~と思いました。にしのかおりはパン材料店でも入手できますが、三重県内の道の駅でも販売されているようです。
2019年09月09日 | Posted in blog, ホシノ天然酵母 高加水のパン | タグ: ホシノ天然酵母 高加水のパン, ホシノ天然酵母のパン教室, 三重県産 にしのかおり 強力粉 | Comments Closed