ホシノ天然酵母を使ったレシピ①
雑穀あんパン 6個分(直径8,5×高さ2,5cmのマフィン型使用)
<材料>
・国産強力粉 100% 200g
・砂糖 6% 12g
・塩 2% 4g
・水 70% 140g
・ホシノ天然酵母生種 4% 8g
・バター 7% 20g
・雑穀(炊いたもの)25% 50g
・餡 240g~ (1個につき約40g~)
<仕込み>
① お好きな雑穀を炊いて(そのまま食べれる状態)室温に戻しておく
② 水と酵母を合わせておく
③ ボールに粉・塩・砂糖と①を入れ、こねる
④ 生地がこね上がったら雑穀(炊いたもの)を入れ、まんべんなく混ざったら室温に戻したバターを入れ、完全に混ぜる
⑤ 透明な容器に生地を入れ約30分休ませる
⑥ 約30分後、容器から生地を出して丸めなおす
⑦ 1次発酵 2,5倍になるまで発酵 (環境温度が約20℃の所で約12時間以上発酵させる)
⑧ 分割・成型 6分割して餡を包む
⑨ 最終発酵 オーブンプレートの上にマフィン型を置き、餡を包んで丸めた生地を入れて約60分発酵させる(湿度80% 34℃)
⑩ 焼成 マフィン型の上にオーブンプレートを載せて、230℃で12分焼く
※雑穀を炊いたり小豆も炊いたりとひと手間かかりますが、納得できる優しい味に仕上がると思います。マフィン型がなければ厚紙にアルミホイルを巻いて、簡易的なマフィン型も作れます。レッスンお休み中是非作ってみて下さいね。分からないことがあればメールでお問い合わせください。